活動記録 ACTIVITY LOG

2024/11/30活動記録

日本PTA全国研究大会川崎大会活動報告(2日目)

 令和6年8月23日、24日に川崎市とどろきアリーナで開催された、第72回日本PTA全国研究大会、第56回関東ブロック研究大会川崎大会に新潟市小中学校PTA連合会の本部役員が参加してきました。
 「ウェルビーイングの実現を、川崎の地から ~活かそう「縁」の力~」をスローガンに以下の3つのメインテーマを掲げ、全国から多くのPTA関係者が一堂に会し、最新の知見、全国の事例などが共有されました。
 大会1日目の講演内容等について、心に残ったキーワードを中心に皆さんに共有したいと思います。気になるキーワードを見つけたらぜひ調べてみてください。

セッション

 子どもたちと一緒に自己肯定感を高め合う家庭教育の大切さ
 ~子どもたちへの報酬は「ほめること」。もっと親力を発揮しよう!~
 講師:親野 智可等 氏(教育評論家)

朝型、夜型や整理整頓ができる、できないは「生まれつき」

 ・朝型の親は夜型のこどもを許せない
 ・兄弟で全然違う・・・環境ではなく生まれつき
 ・だらしがない人=クリエイティビティが高い可能性がある

「こどものうちなら直る」はウソ

 ・大人であれば強烈なモチベーションによる修正は可能

叱らない工夫をする

 ・結果を期待せずに工夫する、親も一緒にやる
 ・先に褒める(みんな大概がんばっている)
 ・相手を責める言葉を使わない

ほめるコツ

 ・部分をほめる(全体ではなく)
 ・場面に注目(一緒にテレビを見ているだけでも、兄弟仲いいね!)
 ・できたらほめる、ではなく、ほめたらできる

無条件でほめる(大好き、生まれてきてくれてありがとう)

 ・存在をほめると自己肯定感は爆上がりする

写真でほめる(ほめ写)

 ・写真を一緒に選ぶ
 ・印刷して貼る(特に普段から頻繁にとおるところ)
 ・親子関係と自己肯定感をはぐくむ

記念講演

 ウェルビーイングを社会に広げることの大切さ
 ~学びを振り返り、今こそ一歩踏み出す決意の瞬間を楽しもう!~
 講師:前野 マドカ 氏(EVOL株式会社 代表取締役CEO)
 

私たちの目指す「ウェルビーイングな世界」とは?

 ・幸せはうつる(鬱や肥満もうつる)
 ・大人がワクワクしてやっていないと伝わらない

いつも自分がいい状態でいること

  1. 自分からの声変え(挨拶・感謝)
  2. 笑顔を忘れずに
  3. いつもワクワク(主体的でなければ幸福度は上がらない)
  4. 良い点に目を向ける(美点凝視)
  5. 伸びしろを信じる(大丈夫!)
  6. 何のため?(目的、毎回チェックインで明確に、細かくチャンクダウン)

人は「ないもの」に目がいきがち

 ・「あるもの」にあえて目を向ける

ウェルビーイングをつくる栄養素

 ・体の栄養(食事/健康的な食事)
 ・心の栄養(言葉、声かけ/ありがとう、助かった)

幸せの条件

 やってみよう     ありがとう
<自己実現と成長> <つながりと感謝>
 ありのままに     なんとかなる
<独立と自分らしさ> <前向きと楽観>
・夢や目標を持ち、多様な人とのつながりを大切にし、前向きに自分らしく生きる人が幸せ

自分のWell-beingを考えよう

・自分が心地よいと思う状態
・自分が自分でいる状態
・自分を知る、自分を信じる、自分を好きになる
 
 
 

カテゴリ