2025/02/24活動記録
【PTA研究大会_秋葉区】映画鑑賞「14歳の栞」

とある中学生の3学期、実際の35人全員に密着した一人ひとりの物語となっています。誰もが通ってきたのに、まだ誰も見たことのない景色が色々と見えてくる映画でした。
その時、こどもか大人か曖昧な瞬間、何に悩み何に傷ついていたのか、改めて考えさせられる映画となってました。大人になるにつれ、忘れかけていた部分を再び思いだす事が出来たように感じます。この映画から、自分たちのこどもは、どんなふうに考えているのか、またどんな風に接して行けばいいのか、ヒントの糸口を見いだせたように感じました。
こどものためにPTAとしてどの様に接して行けばいいか、考えさせられる貴重な時間となりました。